こんにちは。あずき (@azucky824 )です。
スマホや家電など、ガジェットが好きだと日々の技術の進歩に驚かされることがとても多いです。
最近では次期iPhoneもついにワイヤレス充電に対応か!?と注目されています。イヤホンも最近はAirpodとかBluetoothで左右すら別個になってたりもしますよね。
こうして、僕たちが使っている道具はどんどんと有線から解放されて、どんどん自由に使えるようになってきてます。
でも、ちょっと待って。自分自身の無線化は道具に置いてけぼりにされてるよね?って感じることが多くて今日はそのへんの話をさせてもらいたいなと。
道具の無線化を使いこなせているのか?
道具はとても便利になってて、先ほどの例で言えばイヤホンが無線になってくれたおかげで、満員電車でゴリゴリに押されても線が引っ張られて抜ける、なんてことからは解放されました。
プリンターもわざわざUSBでいちいちつながなくてもWi-Fi経由で印刷可能になってきて手間は大分省けたなとは感じています。
だけど、デメリットもたしかにあって、Bluetoothイヤホンは調子悪いとブツブツと切れることもあるし、頻度は高くないにしてもバッテリーの充電が必要だし、プリンターはデータ送れるのが遅い時もあるし、別の部屋で印刷してもどうせ紙とりに行くじゃんってことはあります。
だから結局、「これがないと困る!」ってほど無線のメリットを享受してないよなーって。
でもでも、確かにメリットはあって。例えばランニングの時に音楽聴くなら絶対に線がない方がいいだろうし、複数人でプリンター共有するなら無線の方がはるかに合理的。
僕がそれらのメリットを活かせる生活をしていないっていうのが問題なんだよなと感じます。
自分の無線化しなきゃって話
線がないからこそ出来ること、やりやすいこと。道具のアップデートに自分自身も追いつかせたいんですよね。
話は大分広がるけれど、世の中には線ところか、場所にも縛られずに仕事してる人たちもたくさんいます。
これなんか、全面的に同意!な記事だったんだけど年齢も、場所も、ほんとに関係無くなってるんだなーって。
ひとつの場所とか職場に縛られたりするより、どんどん外に出て出来ることを増やしたいなーって気持ちが凄くなってて、前にも少し書いた ([αź]僕が1年留年しても理学療法士になりたいわけ )んですけど、多分そこに僕が目指す理学療法士の形があるんだろうなと考えています。
自由に生きていくために、僕はスキルがほしいし、繋がりを断つために色んな人と繋がりたい。って。そんな風に僕は思うのです。
Posted from SLPRO X for iPhone.