おはようございます!あずき (@azucky824 )
です。学校へ通い始めて半年が経過しようとしています。医学系の教科書って重いんですよね。授業中に配られるプリントは全部A3だし、色々考えた結果、スタンドライトみたいなスキャンスナップを購入することにしました。
ScanSnap SV600を購入!
そもそもスキャンスナップというのは、「ドキュメントスキャナ」というジャンルの機械で、要は読み込んだ書類などをpdfにしてくれるわけです。
有名なのはこちら↓
コンパクトなのもあったりします↓
でも、今回購入したのはこちら!!↓
“◆新聞や雑誌を切らずにそのままスキャンできる、新コンセプト オーバーヘッドスキャナ◆ページめくりを検出し、継続読み取りが可能。◆A3片面 カラー 3秒/枚 /”
開封の儀式。
ついにとどいた!まずは外箱をごらんあれ!
うーん、意外とシンプル?
それでは開封の儀!電子機器なので流石に厳重に梱包してあります。
中身はこんな感じでした。
そして本体。おもっていたよりも小さく、軽かったです。
このくらいなら、しっかり衝撃から守れれば持ち運びもokかもしれません。
セットして、早速スキャン。第一号はTARZANです。
実際に使ってみた感じ
今のところ、10冊ほど取り込んでみました。画質自体はかなり良く、iPadでの閲覧に耐えられるくらいは余裕です。
ただ歪みが出ることもあり、修正などに時間がかかります。140pくらいのボリュームで約1時間くらいかな。
ただ、これは慣れやテクニック的な要素が大いにからんできそうな印象なので要研究です。
まとめ
結構高い買い物でしたが、本だけでなくA3のプリントも読み込めたり、中の文字も検索できるようにできたり、かなり機能は満載です。上にも書きましたが、スキャンの精度と時間は慣れてくれば変わってくるなと感じています。数をこなしたり道具を使ったり、結構色々と試しながら長く使っていこうと思います。
では、あずき (@azucky824 )でした。
今日も一日頑張りましょう!
Posted from するぷろ for iOS.