[αź]【18】【セルフマッサージ講座告知】上肢編は「肩」「上腕」「前腕」の全3回でお届け!! #七ブ侍 #月曜日

Self top

こんにちは。七人のブログ侍、月曜日担当のあずき (@azucky824です。

僕は普段、昼はトレーナーの仕事。夜は理学療法士の養成校へ通っています。ブログ侍記事では、その知識を活かして身体に関わることを連載しています。

今月は9月に下肢編をやらせて頂いた「セルフマッサージ講座」の上肢編を更新していきます。今日はその内容を告知させて頂きます。

七人のブログ侍とは

S 3014674

七人のブログ侍とは、7人のブロガーが曜日ごとに担当を決めて更新していく、ブログリレー形式の企画です。

企画としては現在18週目に突入しています。

まとめサイトはこちらです↓

七人のブログ侍 まとめ

メンバーそれぞれが得意な分野、楽しいと思う分野について自由に、奔放に更新していきますので、興味のある方は是非読んでみてください。

11月はセルフマッサージ講座!

七人のブログ侍もセカンドシーズンが始まって一ヶ月ちょい経ちました。以前告知したとおり、11月はファーストシーズンでもやってた「セルフマッサージ講座」の上肢編をやっていきます。

パソコンをよく使う現代人。それが原因で肩こりや腱鞘炎を持病にしている方も多いと思います。そんな方も仕事の合間にできる程度のボリュームで書いていこうと考えています。

さて、具体的な内容ですが、

(11/10)#05 肩編

肩の辺りは「回旋筋腱板」と難しい名前が付いているくらい、複雑に筋肉が張り巡らされています。まぁその分だけ痛みとかコリとかが出やすい所です。

しっかりとご自分でケアできるようになりましょう。

(11/17)#06 上腕編

この回から現代人がコリがちな「腕」に入っていきます。力こぶが出る上腕部。筋肉としては人体の中でも大きい方で、地味に疲れている方が多い部分でもあります。

(11/24)#07 前腕編

腕では後半になります。実は前腕には指を動かす筋肉が付いているので、腱鞘炎になりやすい所ですね。ここがコリすぎると、指先のシビレだとか握力低下などの症状にもつながりますので、気をつけて行きたいところですね。

どの回も、動画を使いながら、なるべくシンプルにまとめようと思います。

参考文献

今までいくつか身体系の記事を書いてきましたが、参考にしてる本を教えて欲しいという話も頂いたので、今回は持っている本からいくつかご紹介しておきます。

マッサージ系の2冊はDVDも付いているので、専門職じゃない方にもオススメできる内容になっています。

【まとめ】気合が空回りしないように、まとめていきます!

7月から始まった七人のブログ侍、ずいぶんと更新することに慣れてきました。ちょっとずつではありますが、記事のクオリティをあげていきたいなーと思います。

このセルフマッサージ企画も上肢下肢が終わればひとまず完結です。今後の案としては部位別・症状別にストレッチとマッサージそれと筋トレなど、様々なアプローチで身体のメンテナンス方法をお伝えできたらなと考えています。

もし、やって欲しい部位や要望があれば是非お答えしたいなと思いますので、Twitterでご意見を頂ければと思います。

明日の七人のブログ侍は水曜日担当、むーろぐのひろむ君です。最近は仕事なのか遊びなのか、地方へ行っている姿がTwitterで見かけます。たのしそうな話が聞けそうですね。

それでは告知はこのへんで!来週からお楽しみに。あずき (@azucky824でしたー。

この記事を書いた人

azucky824

1987年生まれ ゆとり第一世代。実家は千葉で代々漁師の家系。
大学で上京し、住宅営業マンを経て現在は理学療法士を目指して専門学校生。
好きなものを語る場としてこのブログを管理・運営してます。