[αź]家の窓ガラスに突然ヒビが!?それは「熱割れ」かもしれませんよ?

どうも。昼はトレーナー、夜は理学療法士の専門学校で学生をしています、あずき (@azucky824です。

突然ですが、みなさんは窓ガラスが割れた・ヒビが入った時、どうしますか?

業者に連絡するのか、大家さんに連絡するのか、費用は誰がもつことになるのか、いざというときには分からず焦っちゃう人もいるかと思います。

今日は元住宅営業マンだった僕に起こった出来事をご紹介したいと思います。

窓にでっかいヒビが入っていた!

先日台風18号が通り過ぎましたね。僕の住んでいる神奈川では久々に「台風らしい」雨と風がいたるところにダメージを与えていきました。そんなおり、昨日久々になんの予定もない、体調も良いお休みだったので、部屋の掃除をしている時にとんでもないことに気づきました。

どうもね、窓ガラスにヒビが入っているんです。

2014 10 08 16 12 53

↑ほら、こんな感じ。結構激しいでしょ。

でも実はこれ、網入りの窓ガラスでは珍しくない現象なんです。

「熱割れ」という現象

この現象は「熱割れ」と呼ばれていて、「網入りガラス」で起こるようです。

ガラスが直射日光を受けると、日射熱によってあたためられた部分が膨張します。
一方、ガラス周辺のサッシに埋め込められた部分や影の部分はあまり温度が上昇しません。
あたためられた部分がしだいに膨張していくのに対し、周辺部や影の部分にはあまり変化がないので、周辺部付近に引張応力が発生します(熱応力)。
そのガラスのエッジ部の許容強度を越える引張応力が発生すると熱割れが起こります。

(中略)

網入りガラスはフロート板ガラスより熱割れしやすい

via:3M|ガラスの熱割れとは?|熱割れ・省エネ計算|3M™ スコッチティント™ ウインドウフィルム|建築関連製品|製品とサービス

僕も営業マン時代に時々見たことがあって、結構割れ方が特徴的なんですよね。

  • ガラスの端っ子からはじまっている
  • はじまりは直角、そこから蛇行する

この2点が大きな特徴ですね。参考はこちら(ガラスの豆知識 (熱割れについて(1))|旭硝子のGlass Plaza-PRO

それではその特徴を踏まえて見てみましょう↓

2014 10 08 16 12 58

↑右端の部分をアップで撮ってみました。確かにはしっこから始まって、蛇行してますね。そして網入りガラス。

普通に外からの力が加わって割れるとこんな形になります↓

NewImage

力が加わった部分を中心にして、クモの巣状になります。よくテレビで見る、ピストルのあととか、交通事故の時のフロントガラスなんかはいい例ですね。

まぁ、熱割れって基本的には小さいクラックが入るのが多いんですが、僕もこんなに全面にわたって出ているのは初めて見ました。

網入りガラスは、割れても飛び散りはしない構造になっているので、性急にというほどではありませんが、次の台風も来るし、なるべく早く直して欲しいですね。

修理の手順は?費用はどっちもち?

僕は現在、賃貸アパートで生活しています。同じように生活されている方もたくさんいて、こういう場合の手順や費用はどうなるのか?というのは気になるかと思います。

まず、大前提としてこうした賃貸のものは「借りている人に過失がない場合は管理側の負担になる」のが基本です。

ちょっと複雑な例だと、台風で窓ガラスが割れた時も、自分の家のものが飛んできて割れた場合はあくまで自己負担になりますが、そうじゃない外から飛んできたもので割れた場合は管理側の負担になります。

そのため、この場合は「自然現象であること」「自分側にはなんの落ち度もないこと」を確認してもらえば、確実に管理側の負担になります。

修理の手順ですが、おおまかに言えばこんな感じです。

  1. 管理会社・大家に連絡
  2. 管理側で確認が入る(原因を把握するため)
  3. 修理業者が確認にくる(ガラスの大きさ・種別確認・見積もり)
  4. 修理業者によるガラス交換

、、、といった感じです。

気をつけてほしいこと

この時に気をつけて欲しいことは、管理側での確認がないと自己責任じゃないことが証明できないということです。

まぁ中には良心的でやさしい方もいるとは思いますが、基本的にはそこの確認がとれないといけない、ということだけ覚えておいて下さい。

なので、その確認が入る前に自分で換えてしまったりとか、ヒビが入っているからって割ってしまったりとかはNGですので気をつけましょう。

ちなみに僕の場合、修理完了までに一週間ほどかかるという見積りが来ています。来週中には直してもらえるかと思います。(週末の台風はフィルムなどで応急処置してくれました。)

【まとめ】なんもしてないでも窓ガラスが割れることもあるんだよ。

普段の感覚ではなかなか理解しがたいかもしれませんが、なんにもしていなくても自然現象で割れる、ということも結構起こる出来事です。

僕は住宅営業時代、3年間で5件くらいは管理物件であったようなので結構ありえると思いますよ。きちんと確認をとってもらう手順を踏めば自己負担じゃないので、かならず管理側に連絡をとって処理しましょう。

それでは今日はこのへんで!あずき (@azucky824でした。

この記事を書いた人

azucky824

1987年生まれ ゆとり第一世代。実家は千葉で代々漁師の家系。
大学で上京し、住宅営業マンを経て現在は理学療法士を目指して専門学校生。
好きなものを語る場としてこのブログを管理・運営してます。