[αź]中古で買ったPebble Time Roundの充電コネクタを掃除して、接触不良を解消してみた。

Pebble conecta

ども。あずき (@azucky824です。

先日購入したスマートウォッチ、「Pebble Time Round」ですが、中古だったのもあり、どうも接触充電の調子が悪かったんですよね。

色々と調べてみると、どうやらこの時計の構造上、充電コネクタの部分が肌に近いので汚れやすく、こういったコネクタを使っているものは掃除したら接触不良が改善したケースもあるようです。

そんなわけで今日は手入れの仕方のひとつとして、コネクタ部分の掃除をしてみたので手順をご説明したいと思います。

用意するもの

それではまず用意するものから確認しましょう。

準備するもの、というわけではないのですが、Pebble Time Roundのコネクタは時計本体裏面の上部にあります。4つポチっとした部分があるかと思いますが、このうち銀色のほうは磁石になっていて、真ん中の金色のところが充電に必要な部分のようです。

△用意したのは「無水エタノール」と「綿棒」です。

△無水エタノールは電気機器の天敵である水を含んでおらず、非常に乾きやすいため、こういった緻密な電気製品の掃除にはうってつけなのだとか。

このパッケージ結構有名なのか、なんだか理科室とかで見たことあるような気がします。今回は500mlのを購入しましたが、ちょっとしか使わないので多すぎますよね(汗)

もっと小さいのもあるにはあるけれど、ほとんど値段に差がないのでいまいちです。

△綿棒はなんでもかまいません。やすいので構わないのでAmazonじゃなくってもOKだと思います。使うのは1本だけなので女性なら使っているかもしれませんが、コットンみたいなのでも充分かもしれません。

掃除の手順説明

①電源を切る

まずは電源を切ります。いくら水を含んでいないといっても、通電していない状態にしなければ故障の危険があります。

②エタノールを綿棒につける

次にこうして、エタノールを綿棒につけましょう。

無水エタノールは肌につくと一瞬で水分奪ってしまうので、肌荒れが心配な方はゴム手袋を着用してください。

また、今回はほんの少ししか使わなかったので大丈夫でしたが、エタノールは揮発しやすく匂いもキツイようなので気になる方はマスクを付けましょう。

あ、あと火気厳禁!!。引火しやすい素材なので充分に気をつけてくださいね。

コネクタを掃除

エタノールをつけた綿棒を使って、最初に確認した充電コネクタ部をこすって掃除します。

やってみるとエタノールが一瞬で渇くのがわかると思います。しっかりと掃除しましょう。

結果は・・・?

掃除した結果、上の写真のようにすんなり充電が開始されるようになりました。僕の場合、掃除の効果は抜群にありました!

なにげに、Pebble Time Roundの充電画面はカフェのコーヒーを入れているアニメーションでとにかく可愛い!

他の電化製品にも使えるので、是非皆さんも年末の大掃除にやってみては?

ちなみに、余った無水エタノールはこんな使い方もあるようですよ↓↓

それでは、あずき (@azucky824でしたー。

この記事を書いた人

azucky824

1987年生まれ ゆとり第一世代。実家は千葉で代々漁師の家系。
大学で上京し、住宅営業マンを経て現在は理学療法士を目指して専門学校生。
好きなものを語る場としてこのブログを管理・運営してます。