おはようございます。あずき (@azucky824 )です。
以前記事にしましたが、MacBook Proを増税前に購入し、ブログを書くのに結構使うようになりました。
今日は備忘録も兼ねて、今使っているアプリをまとめたいと思います。
MarsEdit

価格: ¥4,000
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る
とっても有名なブログエディタ。僕が読ませて頂いているブロガーさんはだいたい使ってます。モブログから入った僕でもあまりとまどわずに使うことができています。
TextExpander
モブログするときにも使っているTextExpander。タグを打ち込むときにこれがないとすっごく不便。ここまでの2つはどんな環境でも必要かなーという感じですね。
Skitch
これは画像を加工できるアプリ。文字や矢印を書き込めるのでモブログでも結構な頻度で使っていますが、ここでも同じアプリを使っています。
Mini Your Photos
あまり画像の容量は気にしたことがないのですが、一応アイキャッチだけはこのアプリをかませて画像サイズを軽量化させています。
有料アプリですごく人気なものもありますが、僕はとりあえず無料のでやってます。
Fotor

価格: 無料
カテゴリ: 写真, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る
写真へエフェクトやぼかしを入れるときに使っているアプリ。無料なのに非常に機能が豊富。画像を横に並べることもできるのでこれ入れておくと色々とはかどります。
とくにもともとモブログでやってた人はイメージつきやすいかもしれません。
Visits
これはおまけになってしまいますが、起動すると上のバー(正式名称わからず)にアクセス数を表示してくれます。
常時気にできるのはいい感じですね。
1PassWord
ブログを書く、というより管理するときに使います。パスワードやユーザー名を一元管理できるので、サーバーやドメインのログインもまとめて一箇所においておけます。
なんだかんだすごく便利です。これもある意味必須アプリかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?かなり定番のアプリばかり使っていますが、みなさんが良いというものはなんだかんだ自分でもいいなぁと思うものばかり。
モブログも、パソコンでのブログも、タブレットでのブログ(タブログ?)も。どんな状態でも、どんな場所でも、自分の書きたいことが書ける環境を作ることが大事なのかなと感じております。
食わず嫌いはせずに、いろんなものに手を出していきたいものです。
ではあずき (@azucky824 )でした!!