[αź]僕はつくづく朝型だなぁと感じた話 #毎日更新レース

Asa yoru

こんばんは.あずき (@azucky824です。

毎日更新レースという企画に参加してから、コンスタントに予約投稿をしてきたわけですが、ここ数日は今行っている実習のレポートの仕上げもあり、結構バタバタ。

そんな中で、朝に作業をしたほうがいいなと感じたのでその辺を今日は話してみたいなと思います。

朝型と夜型

まず朝型と夜型って何の話か?ってところなんですけど、要は、朝と夜どっちに強いかってことなんですね。

そもそも僕は実家が漁師なのもあって、高校生くらいまでは毎日4−5時に起きる習慣がありました。

なので今まで実習では朝に作業をすることが多かったんですよね。なんだか朝の方が頭が働くきがしてたんですよ。

ただ、昨年の落とされてしまった実習ではレポートを手書きでやらされてたので、頭が働こうが関係なく、物理的な時間が足りなかったって反省もあり、今回は夜にある程度作って、朝仕上げるというハイブリッドな形でやってきたわけです。

朝型夜型のメリット・デメリットについては以下サイトを御覧ください。

それぞれ、色んな理由を考えていますが、夜型にするメリットがほぼない。

でも確かに時間的には夜のほうが余裕があるんだよな。ってことで本当に向いているのはどっちなのかな?と調べてみることにしました。

調べ方

調べ方は簡単で、質問に答えていくだけでいいサイトがあります。

それが、↑のお区立精神・神経医療研究センターHPの中にありました。朝型夜型質問紙というもの。↓

朝型夜型質問紙

全部で19問の質問に答えていくとこんなふうになりました。

あなたは 超夜型 です

△こんな風に一般成人の他人に対して自分の特典を見ることで、朝型か夜型かがわかりやすくなっています。

僕の場合、結果として完全に「朝型」で、その中でも「超朝型」に近いくらい朝に強いということが分かりました。

実習にあたって、ちょっとどっちにしようか悩んでましたが、これで少しは迷いをなくせそうです。

やっぱ朝型なんだな。って。

今後もまだまだ実習はありますが、自分の身体にあった努力の仕方を見つけて行きたいと思います。

それでは、あずき (@azucky824でした。

この記事を書いた人

azucky824

1987年生まれ ゆとり第一世代。実家は千葉で代々漁師の家系。
大学で上京し、住宅営業マンを経て現在は理学療法士を目指して専門学校生。
好きなものを語る場としてこのブログを管理・運営してます。