どうも。こんばんは。あずき (@azucky824 )です。
大体更新は深夜帯になってしまいますが、七人のブログ侍というブロガーリレー企画に参加しています、月曜日担当だったりします。
今月は「柔軟体操」にテーマを決めて更新していますが、今日はトレーナーであるぼくの「とっておき」をご紹介しますよ!!30秒程度の体操であっという間に柔らかくなる魔法のストレッチです。
h2>ブロガーリレー「七人のブログ侍」
七人のブログ侍とは、7人のブロガーが担当曜日を決めて記事を書き、一週間途切れることなくつないでいく、ブログリレー企画です。
メンバーの書いた全ての記事が読めるまとめはここにあるよ↓↓
一瞬で身体が柔らかくなったら奇跡じゃない?
この記事を読んでくださっている方、さらに言えば今月の柔軟体操のシリーズを読んでくださっている方は、なにかしら身体の固さについてお悩みの方々だろうと思います。
そんな方々、もし一瞬で身体が柔らかくなったら凄いと思いませんか?
実は人間の身体って不思議で、ちょっとしたコツと手順さえ踏まえれば30秒程度で「え、こんなに???」って思うくらい柔らかくなれるものなんです。僕はトレーナー業をしているのですが、体験利用をされている方に運動指導をする時必ず入れる「魔法のストレッチ」があります。すぐに柔らかくなるので本当にみなさん驚いて、その場で入会を決める方もいるくらいです。
今日は是非そのコツ、掴んで頂ければな−と思っていますので是非是非やってみてくださいね。
それでは始めよう!「魔法のストレッチ」
小難しい理論的な話はあとにして、早速ですが動画2本でご紹介したいと思います。
まずは前屈バージョン
△結構身体の柔らかい僕でもこれだけ変わります。
△やっている流れとしては、①なにもやっていない状態で前屈、②腿裏を伸ばす③腿前・お尻を伸ばす④再度前屈…という感じです。
途中でやっている2つの伸ばし方を解説していきます。
△片方の足の裏を両手で持ち、目線くらいの高さまであげます。基本的な考え方として「足と手で引き合いをしてやる」という感じです。手足が全力で力を10秒間出し続ける状態をキープしましょう。なるべく息を止めないように気をつけます。
△2つ目は体育座りの姿勢で膝を両手で抱え、しっかりと身体に引き寄せます。その状態で、膝を前に出すように、イメージとしては右左一歩ずつ前に出す感じでモジモジとつごかし続けます。これも10秒間全力で動きましょう。
開脚しての前屈バージョン
△これも結構違ってきますよね。
△こちらも流れは、①なにもしていない状態での前屈②モモ外側・お尻のストレッチ③再度前屈…という流れでやっています。
ではこれも解説していきましょう。
△これも先ほど紹介した2つのストレッチと動揺「手と足の引き合い」がキモです。ここでは「膝を倒す」のとそれを「抑える」力で引き合っていきます。全力で膝を倒し、全力でそれを抑えましょう。これも10秒しっかりと息を止めずに数えていきます。
あとがき:次回は魔法の正体を解説するよ!!
今回はやり方の解説だけにしましょう。実際にやってみて身体の変わる感覚を楽しんでみてください。
僕の経験則ですが、大体7割くらいの方はこのストレッチで効果が出てきます。どんな原理になっているかというと、「等尺性収縮」という筋肉の使い方をして「収縮後弛緩」という状態にしています。このへんは次回を解説の回にしたいと思ってます。ハナッからこの体操を紹介しなかったのにはワケがあるのでそのへんも次回読んで頂ければ納得してもらえると思います。
頭で理論が分かってると納得して続けられる人も中にはいると思いますので、是非次回もお楽しみに!
それでは今日はこのへんで!明日は水曜日担当のむーろぐのひろむ君(@mwwx)が担当です。