[αź]春はスタートの時期!?「ベランダ家庭菜園」はじめました!

Katei saien

こんにちは。ど田舎生まれど田舎育ち、あずき (@azucky824です。

実家は代々漁師を営む家系でしたが、どこの漁師さんも家には畑があって、自分の家で食べる野菜はほぼ自給自足。「自家製」のもので僕はできていました。

そんな実家を離れてはや10年。都会に住む今では、肉も野菜も魚もどっかで買ってきます。魚のまずさにもずいぶんなれたなぁと思う今日このごろ。

そんな僕ですが、春はスタートの時期ということで、ベランダ菜園を始めることにしましたのでちょっと書いてみたいと思います。

実はタネを蒔いて2週間たちました

本日記事として書いてはいますが、実際にタネをまいたのは二週間前。今回は三種類のタネをプランターへ蒔いてみました。結構育つの早いんですね。驚きました。

サラダミックス

△まず一種類目は「レタス・サラダミックス」というタネ。これは結構面白くて、レタス系の野菜を数種類一袋にまとめてくれているんです。味や食感の違うレタスが次々に生えてくるらしい…。実際、かなり繁殖力が強いらしく、一番最初に目が出たのもこのプランターでした。

枝豆

△2つ目は食べたかった「枝豆」これは実家でも育てていたのですが、結構育てるのが楽なんですよね。意外とちゃんとした枝豆ができるので家庭菜園やるなら絶対にやろうと決めてました。今回は「早生枝豆」ということで、普通よりも速く育つものらしいです。

芽の出方がめっちゃかわいい。

九条ねぎ

△3種類目は一度育ててみたかったネギ。なかでも九条ネギは大好きなので挑戦がてら買ってみました。思っていたより発芽率が高く、結構蒔いてしまったので、どっかのタイミングで間引きしなきゃなぁと考えています。

なんで野菜?

どうして野菜をプランター栽培してみようと思ったかというと、理由は2つあります。

1つは、「なにかを育てる喜びを味わいたかったこと」。昨年末から同棲をはじめまして、せっかくならなにか二人で作業できるものをと考えていたんですよ。僕は朝から晩まで家を出て仕事→学校だし、一日中休みというのも無いので、なかなか屋外でのレジャーとかは難しかったんですよね。

2つ目の理由は、「食べたい!」ということ。花とかは綺麗なんだけど食べられないから、お互いに仕事している身としてはあまりメリットなくて。だったら夜の食卓に実際に出せて、二人で美味しく食べられるものがいい!ということに。

二人でネット検索して育てかたを学びつつ、「今日枝豆見た!?」とか会話してます。発芽したときは祝い酒をしたくらい嬉しかったです。

みなさんにも是非オススメしたい!

用意したもの、買った場所

春の時期は蒔けるタネの種類も豊富なので、もし興味がある方はすぐにでも始めて見て下さい!ここでは僕がはじめに用意したものをご紹介したいと思います。

タネ

△こういった記事があるように、100円均一でもかなりの種類のタネが揃えられます。僕も今回はダイソーでタネを購入しました。

なお、勤め先の患者さんに雑談の中で相談したらダントツおすすめだったのが、先ほど紹介した「サラダミックス」でした。一年中楽しめるらしいですよ。

植物を育てる上で大事要素は「土」ですね。僕の実家では、ザコと呼ばれる売り物にならない魚を干して、砕いたものを畑にまいてましたね。もちろん100円均一でも揃いますが、万全を期して、僕はホームセンターで購入しました。

NewImage

△おんなじものがよければ、こちらからどうぞ。

ネット通販でも色々と売ってますね。

僕が買ったのは5リットルのものを2袋。横長プランター3つでもうちょっと欲しいなーってくらいの量でしたよ。

プランター

僕達が買ってきたのは、ダイソーで200円でうっていた横長のプランター。なぜ横長を選んだのかというと、結構タネの量が多かったんですよね。なので、いわゆる植木鉢みたいなのよりも、あとあと間引きしやすいものにしました。

△ここは結構細かく説明してくれてますね。僕はめんどくさかったので、ほんとにプランターだけしかつかっていません。

じょうろ

△僕が購入したのは、ペットボトルをじょうろに変えてくれるアイテム。ご紹介しているのはAmazonですが、これもダイソーで類似品を購入しました。

1回の水やりで大体1リットルくらいつかうので、2リットルのでっかいペットボトルに装着して朝と夜に様子をみながら水やりしています。

まとめ

用意しなくてはならないものが結構あって、土なんか店舗で買ったら運べねぇよなんて思ってましたが、通販が発達した現代では手間なく揃えることが出来るんですねぇ。

便利だなーと感じましたし、初めてのことにもどんどん挑戦してみようかなと思いました。

プランター菜園友達募集してますので、是非是非やってみてくださいね!それではこのへんで。あずき (@azucky824でしたー。

この記事を書いた人

azucky824

1987年生まれ ゆとり第一世代。実家は千葉で代々漁師の家系。
大学で上京し、住宅営業マンを経て現在は理学療法士を目指して専門学校生。
好きなものを語る場としてこのブログを管理・運営してます。