2022年買ってよかった物

IMG 0380

こんばんは、あずき (@azucky824です。

ついに大晦日。僕は今、子どもたちを寝かせて、奥さんと一緒にテレビを眺めながら晩酌をしているところです。

先日、はてなブックマークで”妻と忘年会をした”というエントリが上がっていたけど、うちもこんな感じ。子供が小さいから居酒屋は数年後になりそうだけれど、奥さんの話を聞きながら労える年末がいいなと思います。

さて、ブログを読んでいて楽しみにな時期になりました。年末にあがる「買ってよかったもの」とか「ベストバイ」は眺めてるだけでも楽しいですね。僕も久々にブログを再開したので例にもれず書いていこうと思います。

今回は、いくつかのジャンルに分けました。

  • ガジェット
  • 生活用品
  • 食品
  • 子供用品
  • 漫画
  • 映画
  • 書籍
  • アプリ

ガジェット

iPadPro11インチ 2018

今年のはじめくらいに、iPad mini4から乗り換えて大きなiPadにしました。

僕の使いみちとしては、ほぼ勉強用なので最新モデルである必要はなく、2018年モデル、iPad Proが全画面になった最初のモデルを購入しました。最新モデルと比較して4−5万円安いわりに十分なパワーがあります。

ただ、購入した直後に同じくらいの値段帯でiPad AirのM1チップモデルが発売されたときに悔しさで枕を濡らしました。

一緒に買った、サードパーティ製の格安ペンシルやdripのペンシルホルダーはむちゃくちゃ良いですね。これはiPadユーザーならみんなにおすすめできます。

iPhone13mini

12月購入なので直近の買い物になりますが、記事にしたとおり、非常に手に馴染むサイズで素敵です。

CIO Nova.Port Trio65W

iPad Pro・iPhone13miniと急速充電対応のデバイスが増えて、最大限に機能を活かすために買いました。

むちゃくちゃ小さいのに発熱も少なく、もちろん高出力。Macbook Pro13インチも充電できます。持ち出しにも楽なので、もう一つ買おうか迷っているくらい。

EarFunFreePro2

ワイヤレスでノイキャン・アンビエントに対応しているものが欲しくて購入。

値段のわりにかなり機能が良いと評判になっていたもの。噂に違わずむっちゃいい。

Xiaomi MiBand6

これは奥さんが携帯不携帯の人なので、頼んで持ってもらったやつなんですけど、5000−6000円くらいで変えるスマートウォッチとしてピカイチの性能で、いろいろセンサー的な役割はもちろんあるけれど、小さくて、画面大きくて、ちゃんと通知とばせるからいいですね。

他にももっと安いやつ使っていたこともあるんだけど、通知って意外とちゃんとこないんですね。奥さんの心が折れる前にこれに出会えてよかったです。

生活用品

山崎実業の米びつ

買う前はこれゴミ箱じゃね・・・?という疑問が拭いきれなかったオシャレ米びつ。

デザインだけでなく、下にキャスターがついていて20kgマックスまで入れていてもスムーズに動かせるし、蓋が密閉されているから虫もつかない。あと予想外に良かったのは計量カップが四角くてむちゃくちゃ使いやすいこと。この計量カップだけで売り始めたら飛ぶように売れると思う。

アイリスオーヤマの衣類乾燥機

夫婦そろって花粉症ということもあって、梅雨時とかも含め一年のうち1/3くらいは部屋干しになる我が家で、買ってから大活躍していました。買ってよかったといえばこれが思いつきますが、最近冬になってから乾きがイマイチな気がしている今日このごろ。

ストレッチポールもどき

僕の買った商品そのものはもうAmazonで取り扱ってないみたいなんですが、ストレッチポールもどきすごく良かったです。

僕は理学療法士として日々働いている中で、結構動ける人にはかならず指導するのがストレッチポール。最近は3000円前後で買えるし、ジムとかで使えることも多いので、自己整体的な観点から資料もあわせておすすめしています。

極論この上に寝てるだけで、腰部・肩周りのストレスが軽減されていくるのでズボラな人にもおすすめです。

食品

三ツ矢サイダー

実は今まで炭酸飲料飲めなかったんですが、今年はすこしずつトレーニングしてついに飲めるようになりました。なので2022年は炭酸元年なわけです。

なかでも、非常に飲みやすく美味しいと感じているのが三ツ矢サイダー。

学生の頃、仲良かった友達がカゼひいたときにのむ三ツ矢サイダーがべらぼうに美味しいんだと話していたのが納得できるくらい好きになりました。

アサヒ ジョッキ缶

これは奥さんがやたら飲んでいたお酒。我が家は僕がほとんど飲めず、奥さんがウワバミのようにお酒が好きなのですが、ビール党の彼女が今年ついに子育てで卒乳してアルコール復帰を果たしたので、色々とお祝いで買って飲んでいました。その中でもこれが好きなようで、たびたびリピートしていました。

漫画

ブルーロック

アニメ化したタイミングで知ったサッカーマンガ。なんか絵が見覚えあるなと思っていたらマンガボックスで読んでいた「ドリィキルキル」の作者さんだったのが判明して一気読みしました。

僕はまったくサッカー経験無いのですが、そんな僕でも非常に面白くひといきに読めるくらいに引き込まれる設定と流れでした。ひとりひとりのキャラクターが魅力的でこれから展開が楽しみなタイミングでもあります。

もし読んだことなければぜひ読んでみてください。

ルックバック

ファイアパンチ・チェーンソーマンの作者である藤本タツキさんが、読み切りで書いて、京アニ放火事件を彷彿とさせる内容になっていることもあって、とても話題になった作品です。

事件のこともあって、ものを作ることの大変さをよく知る機会になったお話で、なんというか、ものを作る原動力を感じました。

映画

SLAM DUNK

端的に行ってとても良かった。新しいエピソードそのものはわりとありきたりは話ではあるけど、今回主人公の彼は漫画ではあまりバックボーンが描かれていなくて、むちゃくちゃ活躍するのになんでかなーとか思っていたんです当時。

それが、今年謎がとけたというか、あんなに頑張れたのは理由があったんだなって、そりゃあれくらい頑張れるよねって感じ。

映画館で号泣し、今でももう一度見に行きたいなと思いながら公式サイトのPV眺めていました。

書籍

入谷誠の理学療法

理学療法士としてはかなり有名な入谷誠氏の技法を弟子の方がまとめてくれた書籍。

有名な入谷式足底板やカウンター理論についても言及してあって、非常に学びが多かったです。

入谷式足底板(基礎編)

インソールとしては一番有名といっていいくらいメジャーな入谷式足底板。前述した「入谷誠の理学療法」ではほんとにさわりって感じなのでもう一歩踏み込んでみたくて書籍購入。

歩行分析ともつながってきて結構面白く読ませて頂きましたが、正直全然わかりません(笑)抽選なのでなかなか当選しないけれど、入谷式足底板のセミナーは全国でやっているので、来年こそは参加して学びに行きたいですね。

noteの有料記事 (理学療法)

これは書籍ではなくてセミナー動画的な感じですが、理学療法士・トレーナーとして独立された方のセミナー動画はとても勉強になりました。

とくに「治療に活かす機能解剖学シリーズ」は基礎的な底上げに役立つと思いますし、「関節別のセミナーセット」は機能解剖→スタビリティ獲得→コーディネーションっていうスポーツリハの王道の流れで説明してくれるので今年見て一番勉強になったんじゃないかな。

実は学生時代にお世話になった方が書かれているんですよ。たまに理学療法士で魔法みたいに、瞬間的に治療結果を出す人がいるんですが、僕は魔法使いと呼んでいるんですが、この方もそのお一人です。理学療法士やそれに近しい職業の方は一度覗いてみてください。

アプリ

ポケモンユナイト

Pokémon UNITE

Pokémon UNITE

The Pokemon Company無料posted withアプリーチ

今年は、奥さんと一緒に大いにハマりました、ポケモンユナイト。オンライン対戦の陣取り合戦みたいな。僕はまだまだ弱いですが、持ちキャラはアマージョとマリルリといったゴリゴリの近接系です。もしやってる方いたらTwitterで連絡ください。一緒にバトルしましょう!

まとめ

いやー、長かった。この記事書くのに2時間くらいかかりました(汗)

来年はブログも仕事も子育ても頑張りたいです。

それでは、みなさん。良いお年を!

Posted from SLPRO X for iPhone.

この記事を書いた人

azucky824

1987年生まれ ゆとり第一世代。実家は千葉で代々漁師の家系。
大学で上京し、住宅営業マンを経て現在は理学療法士を目指して専門学校生。
好きなものを語る場としてこのブログを管理・運営してます。